ちょっと今模索してみてます。
それがXでの記事、この機能とnoteでの投稿、これのどちらに効果が期待できるのか?ということを。
ですから結構真面目に1つ記事を投稿してみました。
みましたが...どっちにもニーズが無かったようですよーーーー...
作り損ーーー...
そう言わざるを得ません。
まあ確かに内容が今のニーズに即してないですものね。
ええ。
何かと言いますとEffectHouseの操作方法です。
今からTikTokエフェクトを作るなんてかた...おられませんよね。
どうなるのだろうTikTok。
そんなことすら怪しいです。
ただ、自分はこんな今だからこそチャレンジをしてみます。
そう決意してみました。
やるとなったらやります。
ということでして、ひきこもりすアワー...毎日2本ですか...こりゃあ大変だ。
普通じゃない。普通じゃないよーーー!
この大変さを吐露したいわけです。
なのでここで吐露させて頂きました。
だって誰も大変さを知って下さらないわけですもの。
裏話の中でしか吐露出来ませんしね。
ただし、もうやると決めたからにはやります。
頑張りますね。
応援頂けると心底嬉しいです。
何卒宜しくお願いを致します。
記事とnoteと2025年3月
2025年3月24日 Filed in: その他