全然ご反応ありませんものーーー!
というのも昨日のお話です。
何かと言いますと...
noteで結構ガッツリとした内容を投稿致しました。
それが今回のタイトルにもなっているEffectHouseの使い方についてでございます。
【EffectHouse実戦編】ノードに触れよう
これですこれです。
非常に真面目に。
更にはご理解頂こうと一生懸命。
画像もそれなりに多用しました。
にもかかわらずーーーー...という叫びでございます。
アプローチの間違えでしょうか。
EffectHouseを使おう!というニーズって難しいですよね。そもそも。
だったら拡張現実でキャラクターとツーショット!とかいう記事のほうが確実に人気になる気がしました。
ですよですです。
難しいものだなと思いました。
まず興味を持って頂くタイトル。
アプローチ。
これを強く感じた今回の経験です。
ということでして次回は楽しそうに感じて頂けるアプローチを重視します。
とは申しましたものの...これ、何のためにやってるのでしょうね。
謎ですよ。
EffectHouseの使い方2025年3月
2025年3月25日 Filed in: その他