以前...BootCampのディスク容量をWincloneを使って拡張しましたが、大きな落とし穴が待っておりました。
気付くのが遅くなりすみません。
全てのライセンスも何もかもが上手く行っているように思ってましたが、なんとライセンスの壊れてしまったものが一部あるのでございます。
なんてこった...ですよですよ。
Macアドレスやらで管理されてるものには問題がないのですが、ハードウェアの環境を細かにチェックしているライセンスの場合、1テラから2テラになったことでライセンス情報壊れます。
やっちまいました。
ただ本当に一部の一部です。
あえて名前は出しませんが、ライセンス付与の際に、ハードウェア情報を送っているような長めの記号や数字を必要とするものには細心のご注意を。
ライセンス返還出来るものは事前にされているほうが最も安心です。
普通返還しますでしょうか?
Wincloneがあまりに優秀過ぎて手間を省いちゃいました。
これは人為的ミスでしょう。
それら以外はホント全く問題なく動いているのですよね...はい。なにも問題ありません。
以上ご報告でした。
BootCampの失敗2025年1月
2025年1月27日 Filed in: その他