昨日はWorkoutを使っていることの告白でしたが、本日は、ついに昨日から使い始めたStreaksについて書きたいと思います。
昨日の今日で書くことあるの?と想われるかも分かりませんが若干はあるのでございました。
私のタスク管理は実はメモアプリのthingsを使っていたのでございます。
タスク管理に特化というよりは、やはりメモアプリですよね?それは私の使い方がヘタだからでしょうか??
毎日のやることが毎日あるので、結局タスクを完了にしないまま、次の日にタスクの使い回しをしてしまっていたわけです。
それが私としてはタスク管理としては機能していないと感じていました。
そこでちょっと手を出すか。となったのがこのStreaksです。
これ。毎日のタスクを完了しても次の日は、しっかりとタスクが復活するわけですよね?
つまり今日を全て終えたかどうかのチェックがしっかりと出来るといったわけではございませんか。
これのなんと理想的なタスク管理か。
こりゃ便利だ。ということで早々にタスク管理を完全移行致しました。
毎日のタスクもそうですが、毎週も作れます。なんなら1ヶ月すら。
有り難い。これは有り難い。毎日も毎週も1ヶ月もタスクがある自分にはベストな管理アプリです。
まあ先ほども書いたように昨日の今日ですから、まだ不便さに出会わないのも当然でして、何かあった時には書き残したいと思います。
とにかく期待しかないStreaks。
今後の活躍にワクワクとしてます。
Streaksを導入2024年10月
2024年10月 4日 Filed in: その他